営業時間:平日 9:00~19:00
電話:03-3411-8383
FAX:03-3422-3131

お問い合わせ
MENU

隣接地のトラブル多発!?一体どんなトラブルが多いの?

家を建てたり、購入したりする上で注意しておきたいのが隣接地とのトラブルです。
どのようなトラブルがあるのか知っておくことで、未然に防げる事もあるでしょう。
今回は隣接地のトラブルについてお話していきましょう。

◆隣接地や私道に通っている下水管等のトラブル

人がより快適に住んでいく上で欠かせないのが電気やガス、水道のライフラインです。
これがややこしい事に、稀に隣接地や私道を通過して管を通さなければいけないのです。
法律的には認められてはいるものの、最終的にはその土地の所有者が許可を出してくれない限り掘削等を行う事が出来ません。
例えば、私道部分を掘削しなければ行けない場合、この所有者は将来に渡って掘削を拒否する事も出来ます。この場合、承諾が得られなければ当然工事はできません。
土地など購入する前に必ずこういったライフライン関係は確認しておくことが大切ですね。

◆隣接地との境界トラブル

目に見えるようで分かりにくいのがこの境界のトラブルです。
特にお隣さんとの間に隔たれているブロック塀などは非常に分かりやすいトラブルの元です。

新設されたばかりの家同士であれば、しっかりと測量された上で建築されているでしょうから特に問題はないです。
しかし、古い土地で何度も家が建て替わっていたり、地主が変わっていたりすると土地の境界というものが曖昧になってしまいます。
特に境界においては境界が分かるように印が地面に埋め込まれていたりするのですが、ブロック塀などを作る際にその境界を一旦掘り出してしまう事があります。
その時に元の位置に戻せばいいのですが、うっかり忘れてしまい、戻していない事で境界の位置がずれてしまい、いつの間にか本当の位置とは全く違うところになってしまうのです。
その結果、知らず知らずのうちに隣接した土地に入り込んでしまい、増築・改築を繰り返してしまうというケースが後を絶ちません。

このように、自分では全く知らないところで既にトラブルの原因が出来てしまっているというケースもあるのです。
ライフラインのトラブルとブロック塀などの境界のトラブルはよくある事です。
土地や建物などを購入する際は、今一度購入前に境界についてしっかり確認しておきましょう。
ちなみに、この場合、特定行政庁からブロック塀のやり直しの指導を受ける可能性もありますのでしっかり覚えておきましょう。

◆最後に

このような不動産関係の事は一般の方では分かりにくい事が非常に多いです。
そんな時はMIO・PRECIOUSへ電話で問い合わせください。
弊社は無料相談可能ですので、何かあればお気軽にご相談くださいね!

 

東京23区の物件で問題を抱えている場合のご相談は
MIO・PRECIOUS株式会社
【相談窓口:03-3411-8383】

訳あり不動産 お問い合わせ
Copyright(C) 訳あり・事故物件・自殺物件の買取専門 | MIO・PRECIOUS 株式会社 All Rights Reserved.